一眼レフを売り払って Canon G7X Mark II を買いました

もう長い間 EOS Kiss X3 を使っていたのですが、X3ってそこそこ古いのと、ミラーレスの軽さが羨ましくなったのと、TAMRON 17-50mm F/2.8 をつけっぱでも何も困らない事に気づいてしまったのと、やっぱり一眼レフってでかくて邪魔だなと思うようになってしまったので、まるっと入れ替える事にしました。

まあ、理由はそれだけじゃないのですが、例えば観光地とかで写真お願いされる事ってあるじゃないですか。すみませーん写真お願いしまーすみたいな。大体スマホですけど。それは良いとして、いいですよーはい笑ってーハイチーズ!で撮ってあげたとして、一眼レフって、んじゃこっちもお願いしますってのが難しいんですよね。え、、これどうやって撮るんですか?とか言われる。確かに一眼レフの背面ディスプレイは数字しか書いてないしタッチパネルじゃないし。地味につらい。

あと、実は一番困ったのが、一眼レフをショルダーストラップで肩からかけてると、カメラとレンズがちょうどちいさい子の頭くらいの位置に来るんですよね。なので人の多いところに肩からカメラ下げて行くと結構気を遣う。ケガさせたら大変ですし。

そんなこんなで、こりゃー変え時だなと。


決めてしまえば動くのは速い方が良いので、カメラ本体とEFレンズを一旦全て手放し、スッキリした所でさて次は何を買おうかと考えた所、選択肢としてはこんな感じ。

 1. 性懲りも無く一眼レフ
2. 何か流行ってるしミラーレス一眼
3. 超高倍率とか単焦点とかこだわりのデジカメ
3. いわゆる高級コンデジ
4. 何て言うか普通のコンデジ
5. まさかのカメラが凄いスマホ

それぞれ見て行きましょうか。

1. 性懲りも無く一眼レフ

今って EOS Kiss X9 まで出てるんですって!9!X3 の 3倍じゃん!でもダメだ!そもそも一眼レフはもう要らないって話をした所じゃないか!というわけで却下。

2. 何か流行ってるしミラーレス一眼

ミラーレス軽くていいよね。EOS M もいいよね。でももうあれなんだ。レンズ交換するのめんどくさいんだ。標準領域つけっぱでいいんだ。なので却下。

3. 超高倍率とか単焦点とかこだわりのデジカメ

超高倍率と言えば、3000mm相当、光学125倍の Nikon COOLPIX P1000 とか楽しそうですよね。単焦点だと RICOH GR シリーズとかですかね。ちょっと前までは SIGMA DP シリーズが欲しかったな。でもな、コンパクトがええねん。そしてズームはちょっとがええねん。却下で。

3. いわゆる高級コンデジ

これだよこれ。コンデジなのにキレイに撮れる。意外とボケる。ちょっとズームも付いてる。よしこれだ。細かいことは後で考えよう。

4. 何て言うか普通のコンデジ

要らんな。てか普通のコンデジは FinePix F11 以降買ってないな。スマホ以上の画質じゃないと持つ意味が無いし。

5. まさかのカメラが凄いスマホ

実は大有りだと思ってる。Huawei Mate のカメラとか凄い。AIが無理やりいい感じの写真にしてくれる。ボケとかも勝手にやってくれる。パッと撮るだけであっという間にインスタ映え。いやほんと凄いんだってば。でもやっぱ、デジカメが欲しいな。スマホはバッテリーすぐ無くなるし。

というわけで、いわゆる高級コンデジを買う事にしたのでした。


高級コンデジの世界

SONY RX100 シリーズかそれ以外か、という感じでしたまる

なんてことを言うと、んじゃ RX100M5 を買って終了じゃんね、という話になるのですが一応色々調べたんですよ。こちらの希望する要件としては、

・軽くて小さい
・スマホより画質が良い
・なるべくレンズが明るい
・ズームがあると嬉しい

てな感じ。やっぱ RX100 でよくね?

正直、一眼レフと比べるとコンデジは何でも軽くて小さいので全部問題無かったです。だって、EOS Kiss X3 + TAMRON 17-50mm F/2.8 だけで 1Kg 超えますからね。そこそこ重めのコンデジでも 500gくらい。余裕。画質はセンサーサイズが 1インチ以上あれば横並びな印象ですね。レンズの明るさとズーム倍率が各社モデルによってバラバラ。

1.0型を中心にざっとリストアップしつつ、OK/NG を書いて行こうかな。折角なので会社ごとに書いて行きましょうか。あ、肝心の予算書くの忘れてましたが 10万円以下なら嬉しいな、くらいです。

SONY

DSC-RX100M3
?:1.0型、24-70mm、F1.8-F2.8、290g
⭕:安い(M5/M6比ですが)。画質十分。機能十分。
❌:動画が 1920×1080 30p まで。
✅:動画を取らないならこれで良い気がする。

DSC-RX100M5A
?:1.0型、24-70mm、F1.8-F2.8、299g
⭕:RX100M5から色々改善。処理能力はRX100M6と同等。
❌:いやーここまで来るとタッチパネル欲しかったな。
✅:M6と別物って事は分かってるんだけど、これ買ったら絶対M6欲しくなると思うんだよね。。

DSC-RX100M6
?:1.0型、24-200mm、F2.8-F4.5、301g
⭕:200mmあれば大抵のものは撮れるよね。
❌:レンズが暗くなった。そして高い。
✅:良いのは分かる。凄いのも分かる。分かるんだけど高すぎでしょこれ。

Canon

単にこれまでCanonのカメラを使ってたからってだけなんですがラインナップ全部触ってみました

PowerShot G1 X Mark III
?:APS-C、24-72mm、F2.8-F5.6、399g
⭕:触った中では最大のセンサーサイズ。Mark II に比べて小さく軽くなった。
❌:Mark II に比べてズームが短くなり、レンズも暗くなった。
✅:G1X Mark II とは別物でした。ただ、高級コンデジラインアップのフラッグシップなのであれば、小型軽量化よりもレンズ周りのスペック一緒でAPS-Cにしてくれた方が良かったのでは。

PowerShot G1 X Mark II
?:1.5型、24-120mm、F2.0-F3.9、553g
⭕:大型センサーと丁度いいズームと明るいレンズ。
❌:エンジンがちょっと古い(DIGIC6)
✅:さすがに500gを超えると手にズシっと来ますが、レンズ一本より軽いので余裕ですね。

PowerShot G3 X
?:1.0型、24-600mm、F2.8-F5.6、733g
⭕:600mmの高倍率ズーム
❌:エンジンがちょっと古い(DIGIC6)
✅:これは他と違った高倍率ズーム機でした。今回探してるのとはちょっと違うかな。

PowerShot G5 X
?:1.0型、24-100mm、F1.8-F2.8、377g
⭕:EVF内臓、バリアングル液晶
❌:エンジンがちょっと古い(DIGIC6)
✅:G7XにEVFを付けた感じですね。バリアングル液晶も便利そう。ただ、レンズスペックは一緒だけど DIGIC6なのと、そもそもあんまり EVF使わない気がするので G7Xかなって感じ。

PowerShot G7 X Mark II
?:1.0型、24-100mm、F1.8-F2.8、319g
⭕:軽い、小さい、画質良い
❌:EVFが無い。発売(2016年4月)から結構経ってる。
✅:そろそろ Mark III が出そうな気がして疑心暗鬼。いやー良さそうなんだけど。いや、良いんだけど。

PowerShot G9 X Mark II
?:1.0型、28-84mm、F2.0-F4.9、206g
⭕:G7Xよりさらに軽い、小さい
❌:G7Xより低いズーム倍率、暗いレンズ
✅:レンズスペックよりも絵作りの方が気になりました。他に比べると少し不自然な色合いになる印象。

Panasonic

LUMIX DMC-LX9
?:1.0型、24-72mm、F1.4-F2.8、310g
⭕:F1.4の大口径レンズ
❌:オン/オフのスイッチ操作しづらい、、
✅:F1.4と言いつつ、ちょっと望遠側に伸ばすとすぐF値が落ちるので、F1.4の用途は限られそう。

LUMIX DC-TX2
?:1.0型、24-360mm、F3.3-F6.4、340g
⭕:360mmの高倍率ズーム
❌:レンズが暗い
✅:これも高倍率ズーム機ですね。RX100M6と比べると、倍率は高いけどレンズは暗いなーという感じ。

LUMIX DC-LX100M2
?:4/3型、24-75mm、F1.7-F2.8、392g
⭕:大型センサー、EVF内臓
❌:重くは無いけどさすがに厚みがちょっと。
✅:つい最近発売という事もあってか、背面液晶の反応速度が一番良かった気がします。カメラを素早く動かしても画面がついてくる。


総評

まー、色々触りましたが、最終的に RX100M5A と G7X Mark2 で迷って、価格と性能のバランスが一番良かった G7X Mark2 にしました。Mark IIIが出る可能性はあるけど、ずっと待ってても仕方ないし。

決め手はタッチフォーカスですね。やっぱり画面見ながらピント合わせたい場所にタッチ、という操作はとても楽でした。RX100M5A にタッチフォーカスがあったらそっちにしてた気がします。あとは、ピント速度や連射速度なんかは RX100M5A の方が良かったのですが、実際に G7X Mark2 を触ってみるとあまり気にならなかった(そもそも Kiss X3 の連射は約3.4コマ/秒でしたし、、)ので、こっちでいいかなと。

そして、Canon のカメラだと使い慣れた現像ソフト Digital Photo Professional を使えるというのも実は大きいですね。Adobe Lightroom も使っていますが、ぱっと現像したいときはやっぱ DPP の方が早くて楽。

そんなこんなで、長くなってしまったのでG7Xのレビューや作例は別記事にします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です