Huawei P9 & Huawei P9lite ダブルレビュー

p9lite

Huawei P8lite の出来が良かったので、P9lite が発表された時から買おうと思っていたのですが、
ビックカメラに行ったらつい魔が刺して P9 と P9lite の両方共買ってしまいました。

P9 と P9 lite で価格が倍なので何がどれだけ違うのか気になっていたのですが、
比べてみると色々違いました。そこらへんも含めてレビューしてみたいと思います。

購入

6月。
ビックカメラでSIMフリースマホとSIMカードを同時購入すると、スマホが20%引きというかなりお得な
キャンペーンをやっており、さらにスマホアクセサリーの同時購入でポイントが20%までアップするという
素晴らしいキャンペーンも同時適用可能でした。

なので、最大限お得になる買い方を考えた結果、まずは P9 と SIMカードと SIMとアクセサリーを買い、
そのポイントを使って P9lite と SIMカードを買うという流れで、もともと貯めていたポイントも使って、
P9一台の値段でP9liteもゲット!

ポイントを計算に入れると P9 が 5万円以下でした。超お得。
そりゃついでに P9lite も買いたくなるでしょ。

スペック

HUAWEI P9 HUAWEI P9lite
画面 5.2型 FHD
(1080×1920) IPS
5.2型 FHD
(1080×1920) IPS
サイズ 約70.9(W)×145(H)
×6.95(D)mm
約72.6(W)×146.8(H)
×7.5(D)mm
重さ 約144g 約147g
CPU Kirin 955 オクタコア
4×2.5GHz+4×1.8GHz
Kirin 650 オクタコア
4x2GHz+4×1.7GHz
メモリ 3GB 2GB
ストレージ 32GB 16GB
外部ストレージ microSD(最大128GB)
対応ネットワーク FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8
/12/17/19/20/26/28
TDD-LTE:B38/39/40
W-CDMA:B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900
/1800/1900MHz
FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE : B40
W-CDMA : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900
/1800/1900MHz
キャリア
アグリゲーション
対応(B1+B19/B3+B19
/B1+B3/B1+B8/B3+B8)
非対応
無線LAN 802.11a/b/g/n/ac準拠
(2.4/5.0GHz)
802.11b/g/n
(2.4GHz)
Bluetooth Bluetooth v4.2 with BLE Bluetooth v4.1
OS Android™ 6.0 Marshmallow / Emotion UI 4.1
カメラ メイン : 1200万画素 x 2
インカメラ : 800万画素
メイン:1300万画素
インカメラ:800万画素
バッテリー 3000mAh(一体型)
SIM形状 nanoSIM nanoSIM×2
センサー 指紋、加速度、コンパス、
ジャイロ、環境光、近接、 HALL
指紋、加速度、コンパス、
環境光、近接
カラー ミスティックシルバー
チタニウムグレー
ブラック
ホワイト
ゴールド
実売価格 5万8000円~6万 2万8000円~2万9000円

細かい所でちょこちょこ差がありますね。
基本的に P9 が P9lite の上位互換なスペックになっています。

さて。このスペック差は納得の行く価格差に繋がるのか。

開封〜同梱物

IMG_6129

左がP9で右がP9liteです。
箱のサイズは一緒ですが、P9は箱ごとフィルムでパッケージ、P9はシールのみと細かい違いがありました。

P9lite

P9liteから見て行きましょうか。

IMG_6130
シンプルなパッケージ。
箱を開けるとまず取り扱い説明書とかチラシとか注意書きとかを見せようとする日本のメーカーは、
もう少し考え直した方がいいと思うんだ。

IMG_6132
なんと、最初からスマホケースが付いてます。ありがたい。
少し柔らかさのあるクリアケースでした。

IMG_6134
nanoSIMを2枚セットできますが、片方は SDカードと排他です。

IMG_6133
さらに何と、液晶保護フィルムまでデフォルト装備!!
すごい。何これ。中国の工場で熟練のおばさま達が貼ってるの?

P9

次は P9 です。

IMG_6136
Leica のロゴが入ったり、スマホ本体の保護フィルムが丁寧だったり。
価格の差がちゃんとこんな所にも。

IMG_6137
こちらもスマホケース。いやほんとありがたいよこれ。
そしてさらに Micro USB → USB-C 変換アダプタまで付いて来ました。
至れり尽くせり感がハンパ無い。

IMG_6138
SIMカード、SDカードスロットは一体型。

IMG_6139
P9 の方は液晶保護シートが無いのですが、ディスプレイのエッジが緩やかに湾曲(2.5D加工)していて、
普通に貼ると浮きそうですね。

手に取った感じ

P9lite

P8liteの時にも思ったのですが、わりと高級感があるんですよこれ。
安いのに安っぽく無い。

重さも重すぎず軽すぎず、5.2インチサイズなので片手での操作はちょっとつらいけれど、
裏側の指紋センサーが丁度良い位置に来るので使い勝手は良いです。

これなら P9lite で十分じゃん、と思っていたのです。P9 を触るまでは。

P9

手に取った瞬間、あ、これは何か違う、と思いました。

2.5D加工のディスプレイのせいなのか、6.95mmという薄さのせいなのか、とても質感が高く、
手にすんなり馴染むというか。

P9lite と P9 の重量差はわずか 3g ですが、それ以上の違いが感じられました。不思議。
iPhoneがそうであったように、これはカバーを付けないで使う方が良いですね。

何が違うのか、と言われると上手く答えられないのですが、明らかに P9 の質感が良いと
感じられる程の差がありました。

ディスプレイ

カタログ上はどちらもフルHDのIPSで、スペックに違いは見られないのですが、
実際に画面を見てみると意外と差がありました。

IMG_6146
左が P9 で、右が P9lite です。
写真なので微妙ですが、P9lite の方が P9 に比べて若干色が薄く感じられました。

IMG_6150
こっちの方がわかりやすいかな。

IMG_6151
赤色も少し発色が異なります。
左の P9 の方が奥行きがあるように見えます。

IMG_6153
右上のテーブルクロスのディテールが、P9lite に比べて P9 の方がハッキリ出ていますね。

ベンチマーク

いろんな所でベンチマークの数字が出てるので、ざっくりでいいよね。

AnTuTu

・P9:90000 ~ 96000
iPhone6 より高く、iPhone6s よりは低い、という感じです。
十分すぎる性能かと思います。

・P9lite:52000 ~ 54000
P8lite が 35000 くらいだった事を考えると、かなり性能向上していますね。
前に買おうと思っていた Xperia Z3 Compact が 43000 くらいなのですが、さっくり超えてますな。

カメラ

Leicaと言うと、一般人にはパナソニックのLumix(と浜崎あゆみ)のイメージが強いのでは無いでしょうか。
果たして、P9 の Leicaデュアルレンズの性能やいかに。

外で撮ろうと思っていたのですが、なかなか行けずとりあえず室内写真で。
左が P9、右が P9lite です。
IMG_20160707_174054 IMG_20160707_174001
P9lite のオートホワイトバランスがハンパ無いな。
実は、部屋の照明は電球色なので、目で見た状態はオレンジ色なんですね。
そこを P9lite は「いやいや、鍵盤って白ですやん」と言わんばかりに補正して来た。

そういう意味では、P9 の方が見た目に近い色だけれど、何も考えずにパパッと撮る分には
P9lite の方が綺麗に取れる可能性がありますね。

んで、P9 は二つのカメラを使ってこんな事ができます。
IMG_20160707_174104
ワイドアパチャー効果。後からピント位置を変更できます。楽しい。
二つのカメラを使って位相差を保持しておき、ポストエフェクトでボケを自由にセットしているのかなこれ。
なかなか良くできています。

ごはんとか撮るときに威力を発揮しそうですね。
一眼レフみたいなボケを手軽に楽しめます。

・・・んじゃ、一眼レフと比べたらどうなのよ、と思って試してみたのが以下。

P9 vs 一眼レフ

まあ、最初からこれがやりたかっただけとも言える。
P9 のワイドアパチャー効果で、F0.95 とか表示されるのですが、嘘つけwwwと思いながら操作していました。

IMG_5211
EOS Kiss X3 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

はい。F1.4 でこんな感じですね。ボケ具合と言うか、ボケの自然さが全然違います。
まあ、レンズだけで P9lite と同じくらいの値段なので当然と言えば当然の結果かと思います。

せっかくなのでレンズを換えてもう一枚。
IMG_5228
EOS Kiss X3 + EF-S 24mm f2.8

頑張ってこれと同じアングルで撮ってみようと頑張ったけれど、こんな感じにしかなりませんでした。
IMG_20160718_021127
ちょっとボケ処理が上手く行っていない感じもしますね。
やっぱりこの機能は料理を撮るのが良い気がしてきました。

あとはやっぱり風景とかで比較したい気もしますので、できればやってみます。
いつになるか分からないけれど。

総評

まとめるとこんな感じ。

P9lite

スマホデビュー、もしくはサブの 1台として最適。
普通に使う分には全く困ることは無い。
指紋認証も便利。画面も綺麗。動作もさくさく。
そして安い。コスパ最高。もう言う事無いな。
買うといいよ!

P9

性能を考えるとコスパはまぁまぁ。キャンペーンとかで値段が下がっていれば即買い。
質感は高い。所有する事の満足度も比較的高い。
ワイドアパチャー効果楽しい。
ひと昔前の国産ハイエンドスマホから乗り換えても十分行ける。
買うといいよ!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です